月: 2012年8月

登ったダンゴムシ

 

草の葉っぱに登ったダンゴムシがそこでジッとしているのを見かけて、何でこんなところにいるのだろうと気になってしまいました。

だいたい落ち葉の下とか暗いところに居るイメージがありますからね。

調べてみるとダンゴムシは雨が降ると溺れないように木などに登るらしいです。

インターネットでダンゴムシのことを色々調べてみたのですがなかなか面白いです。

どこでも見られるダンゴムシはオカダンゴムシという明治以降に日本に入ってきた外来種だそうです。

急激に勢力を拡大して、今では全国で見られるというのだから凄いですね…。

しかも日本だけでなく世界中で見られるそうですよ。

面白いと思ったのが「交替性転向反応」という習性。

進行中に壁にぶつかり左へ曲がったとすると次にぶつかった時は反対の右に曲がるというように交互に曲がるという習性。

この習性は私も見習おうと思います…。

驚いたのはエビやカニなどの甲殻類の仲間なので非常食になるということです。

食べるんですよ、これを…

これからの人生でそんな局面が無いことを祈ります。

 

シュレーゲルアオガエル

シュレーゲルアオガエルは日本固有種。

名前の由来はライデン王立自然史博物館館長だったヘルマン・シュレーゲル氏の名前より。

緑色のきれいなカエル。

撮った時は大きなアマガエルが居るな…と思っていたけど調べてみてシュレーゲルアオガエルだと知った。

写真を撮るのにかなり近くに寄ったけど全く動じない。

最初、見つけた時はこんな感じで寝ていた。(…んだと思う)

2012年8月11日

甘樫丘にて。

OM-D Debut!

初めての一眼から7年。
最近はあまり撮らなくなっていたけど、やっぱ撮り続けないといけないと思うところがあってOM-D E-M5を買いました。

キットレンズのM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZを装着したところ。

今度はお気に入りのフォーサーズレンズZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 MacroをフォーサーズアダプターMMF-3で装着したところ。

まだ思うように扱えず、手に馴染んでない感じです。

ただ使っていくほど7年前に買ったOLYMPUS E-300と比べてその進化に驚いています。
凄いわ〜 撮るのがほんと楽ちん。