月: 2014年6月

今日も飛ぶ気満々?なベニシジミ (紅小灰蝶 Small Copper)

ベニシジミ OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

 

朝、ベニシジミがこうやって翅を広げている姿をよく見ます。

朝露で濡れた翅を乾かしているのでしょう。

見上げて撮ったその姿は「今日も飛ぶぞ!」という気合を感じた気がしました。

 

2014年6月16日 甘樫丘で撮影。

 

姿を消しつつあるトノサマガエル (殿様蛙 Black-spotted Pond Frog)

トノサマガエル OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

 

 

トノサマガエルもいつの間にか姿を消しているようですね…。

先日、こんなニュースがありました。

ピョン:身近だった「トノサマガエル」が消えた、なぜ? (1/3) – Business Media 誠

ここまで深刻とは…。

甘樫丘にはまだ居ます。

このまま居続けてほしいです。

 

2014年6月16日 甘樫丘で撮影。

日本の絶滅危惧風景 ミノムシ (蓑虫 Bagworm)

ミノムシ OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

子供の頃、ミノムシはたくさん居たんですけど、ほんと見なくなったと思います。

自治体によっては絶滅危惧種に指定されるほど減っているそうです。

以前にも調べたことがあったのですが、その原因となったのがミノムシに寄生する「オオミノガヤドリバエ」という外来種のハエです。

ミノムシ – Wikipedia

その影響は1990年代後半からといいますから、極めて短期間でミノムシは姿を消してしまったのですね。

この辺りのことをネットで調べてみるとなかなか興味深いですのでオススメです。

 

2014年6月11日 甘樫丘で撮影。

 

ラミーカミキリ (Ramie髪切 Paraglenea fortunei)

ラミーカミキリ OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

 

ちいさなラミーカミキリでした。

ラミーカミキリは幕末から明治にかけて繊維を採るためのラミー(カラムシの変種)と共に移入したと考えられているそうです。

ラミーカミキリ – Wikipedia

 

ラミーカミキリ OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

 

2014年6月11日 甘樫丘で撮影。

アジサイ (紫陽花 Hydrangea macrophylla)

  OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

 

この頃のアジサイは瑞々しく、シャキシャキ感があります。

 

アジサイ  OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

 

2014年6月6日 甘樫丘で撮影。

 

アジサイ OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

2014年6月10日 甘樫丘で撮影。

 

モンシロチョウ (紋白蝶 Small White)

モンシロチョウ OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

 

この日、この場所、一歩踏み出す度にモンシロチョウが飛び舞うのかと思うほどでした。

モンシロチョウはごくありふれたチョウですが、よく見てみると折り目のような翅脈がなんとも言えない美しさです。

“日本のモンシロチョウは奈良時代に大根の栽培と共に移入されたと考えられている” そうです。

モンシロチョウ – Wikipedia

もっと古くから居るのかと思っていたので意外でした。

 

モンシロチョウ OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

 

2014年6月6日 甘樫丘で撮影。

 

 

ニホンカナヘビ (日本金蛇 Japanese Grass Lizard)

ニホンカナヘビ OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro Apple Aperture で編集

 

この日は久しぶりにニホンカナヘビのシャッターチャンスに出会えました。

地面にいるカナヘビには知らずに近づいてしまい、逃げた音で初めて気付くことが多いです。

一旦逃げたカナヘビはなかなか近づくことを許してもらえません。

草などに登ったカナヘビは見つけやすいですね。

見つけたら間合いをどれだけ詰められるかはカナヘビとの駆け引きです。

その駆け引きが面白いころです。

この写真を撮った後、あと少し近づこうと動いた瞬間逃げられてしまいました・・・。

 

2014年6月4日 甘樫丘で撮影。